眞墨書道教室では、主宰の矢部澄翔とアシスタント講師の2名体制でお稽古を指導しております。
どの講師も実力を兼ね備え、生徒目線でわかりやすく丁寧な指導を心がけておりますので、安心してお稽古を受講していただけます。
主宰 矢部澄翔プロフィール
矢部 澄翔(やべ ちょうしょう)
1976年 埼玉県川越市生まれ。
*出身校
福原小中学校 卒業
星野女子高等学校(現:星野高等学校) 文理科 卒業
文化女子大学(現:文化学園大学) 服装学部 服装造形学科 卒業
日本教育書道藝術院 師範養成科・研究科・専門科卒業
*所属
眞墨書道会 代表
日本デザイン書道作家協会 理事
東京書作展 審査会員
日本教育書道藝術院 評議員
日本教育書道藝術院 全国支部長連合会 審査会員
日本蘭亭会 評議員
日本書道パフォーマンスアカデミー 代表
合同会社矢部澄翔事務所 代表
書道師範/賞状技法士/筆跡アドバイザー
6歳の時、明治を代表する長三洲の系列である日本書道研究会の門をたたき、22歳で書道師範を取得。
幼少より顔真卿の書、顔法を20年間学ぶ。
ファッション名門校 文化学園大学 服装学科卒業後、書道師範を取得。
アパレル業界、リクルートなど大手広告代理店勤務を経て日本教育書道藝術院に入学、書を基礎から学び直す。
卒業と同時に2度目の師範資格を取得し、2004年、眞墨書道教室を開塾。
その後、日本教育書道藝術院同人展「会長賞(最高賞)」受賞、全国公募 東京書作展(文化庁後援)にて2004~05年の2年連続『東京新聞賞』受賞。また書の本場中国で権威のある西安碑林博物館(陝西省西安市)で2009年に開催された第1回顔真卿生誕1300年記念展では「西安碑林博物館長賞(最高賞)」受賞。2018年には、埼玉県より文化普及活動の実績を評価され「特別功労賞」を授与される。他、数々の賞を受賞。
2006年にスペインの世界遺産の街、サラマンカでのJAPAN WEEKに招聘され高い評価を得て以来、アメリカ・ヨーロッパ・アジア・中東など世界各国15カ国以上で書活動を展開。2011年には外務省の事業でオマーン大使館より招かれオマーンへ単身渡航し、国交40周年記念事業として1ヶ月間かけて主要都市をまわり、オマーン最高峰の藝術団体FINE ARTSや首都マスカット市内の小中学校、大学を多数訪問。書の特別講義活動やアラビア書道展開幕式で書道パフォーマンスを披露し感謝状を授与されるなど、日本の伝統文化“書”を通じて日本の魅力を発信。
国内では、企業や学校、公共施設などで講演やワークショップ、アウトリーチ事業を行い、書の楽しさを伝える活動をしている。文化交流をライフワークとしながら、TVや雑誌等の題字やロゴ等、書のデザインや制作も多数手がける。
現在約200名の門下生の指導に情熱を注いでいる。
海外講演実績
・2015 第四東洋言語学校にて授業及びワークショップ(ロシア ハバロフスク市)
・2014 ISTITUTO SOCIALE小学校にて特別講義(イタリア トリノ)
・2013 BOYS&GUIRLS CLUB、CITY HALLにて特別講義(アメリカオレゴン州セーレム市)
・2012 ベナトキ博物館にてワークショップ(チェコ ベナトキ)
・2011 名門校国立スルタンカブース大学他12の小中高大学にて特別講義(中東オマーン)
・2009 京畿大學校書道学科の授業で特別講義(韓国)
・2008 JAPAN WEEKワークショップ(フランス ストラスブール)
・2006 JAPAN WEEKワークショップ(スペイン サラマンカ)
企業様講演会実績
・2015 ミキモト銀座コスメティック「うちわでアート書体験」(東京都)
・2010 ヤマハ発動機様夏季講演会「創造の瞬間」(静岡県)
・2010 NTT労働組合様 新春特別号企画(東京都)「親子で日本の伝統文化『書道』に触れよう」
・2009 埼玉新聞様主催埼玉県ビジネスネットワーク(埼玉県)「書道パフォーマンスというニューカルチャー」
・2008 トヨタ自動車労働組合様講演会「わくわくプラン」(三重県)「ものの見方を変えてみる重要性」
・2007 カネボウ化粧品様 Experience Seminar(東京都)「書の心、おもてなしの心」
・2007 匠の杜工房様 和のトークショー(群馬県)「和文化とものづくり」
学校関連講演会実績
・2018 香川県観音寺市一ノ谷小学校にてワークショップ(香川県)
・2013 新座市新堀小学校にてワークショップ(埼玉県)
・2013 島根県書写教育研究大会にて講演会(島根県)
・2009 長岡小学校4校にてアウトリーチ事業(新潟県)
・2008 川越市立仙波小学校 講演会(埼玉県)「子供を伸ばす書としつけ」
・2008 学芸大学付属竹早小学校 講演会(東京都文京区)「新しい私の始め方Ⅱ」
その他公共施設などの実績
・2015 和の心を育むアート書道体験(埼玉県)
・2013 夢らくざプロジェクト(東京都)
・2010 子供の夢を育む施設こむこむ(福島県)「わくわく筆をおどらせよう」
・2010 ABBYホール「新春書初め、我孫子の初硯」(千葉県)
・2009 川口メディアセブン 「墨文字の冒険」(埼玉県)
・2008 六本木ヒルズ開催 サクセスウーマン講座vol.15(東京都)「新しい私の始め方」
・2007 恵比寿ガーデンプレイス13周年記念イベント(東京都)
・2006 JTBカルチャースクール新宿校(東京都新宿)
受賞歴
現在、審査会員として各展覧会へ出品しています。
・2010 第32回東京書作展「特別賞」審査会員推挙
・2009 顔真卿生誕1300年記念第1回顔真卿顕彰書法展「西安碑林館長賞(最高賞)」
・08-10 JDCA大賞「優秀賞」3年連続受賞
・2006 日本教育書道藝術院 同人展「会長賞(最高賞)」
・2005 第27回東京書作展 漢字部門「東京新聞賞」
・2004 第26回東京書作展 かな交じり部門「東京新聞賞」
・2004 第28回日本教育書道藝術院 院内展「準大賞」
・2000 第35回日本書道研究会 書心展「全日本書道連盟賞」他多数受賞。
スタッフ紹介
眞墨書道教室の講師は、書道展で上位賞の受賞歴があり当教室で5年以上本格的に勉強し書道師範試験に合格した優秀な講師陣を採用しています。
主宰 矢部澄翔及び下記講師陣により、1クラスにつき講師2名体制で生徒さんのお稽古を手厚くサポートさせていただきます。
中野翔珀 先生
なかの しょうはく
眞墨書道教室 チーフ講師
担当クラス: 土曜日
はじめまして!2013年に眞墨書道教室で師範を取得し、講師をしております。
師範を取得してから一念発起、サラリーマン生活にピリオドを打ち、現在書家として活動しています。自身の書道教室運営やワークショップも開催してきましたが、人それぞれ個性があるので、どのように伝えれば分かりやすいのか考えながら個々にあわせた指導をさせていただいております。丁寧な指導には定評をいただいております。一緒に楽しく書道を学びましょう!
【経歴】
・2008 眞墨書道教室 入会
・2011 日本教育書道藝術院誌上書初め展
「大賞」 受賞
・2013 日本教育書道藝術院書作展
「優秀賞」 受賞
・2013 書道師範取得
・2014 日本教育書道藝術院誌上書初め展
「大賞」 受賞
・2014 イタリアトリノにて作品発表
・2015 東所沢で青藍書道教室開塾
・2019 日本教育書道藝術院誌上書初め展
「大賞」 受賞
* 青藍書道教室 主宰
山本翔麗 先生
やまもと しょうれい
眞墨書道教室 チーフ講師
担当クラス: 金曜日
こんにちは。専任講師の翔麗です。
眞墨書道教室で講師をさせて頂いてからしばらく経ちますが、実は講師という以前にかなり書道オタク、な私です(笑)
教室では生徒さん目線で、より身近な存在でありたいと思っておりますので、困った事があったら何でもお気軽にお声掛けくださいね。書の楽しさをたくさんの方と分かち合えたらこの上ない幸せです!
【経歴】
・2007 眞墨書道教室 入会
・2010 日本教育書道藝術院誌上書初め展
「大賞」 受賞
・2013 日本教育書道藝術院誌上書初め展
「大賞」 受賞
・2013 日本教育書道藝術院書作展
「優秀賞」 受賞
・2013 書道師範取得
・2014 イタリアトリノにて作品発表
・2016 うらら書道教室 開講
・2019 アトリエ粋墨 オープン
* 日本デザイン書道作家協会 副理事
* うらら書道教室 主宰
関根翔陽 先生
せきね しょうよう
眞墨書道教室 事務局長
担当クラス: 木・金曜日 キッズクラス
息子のお稽古の付き合い程度の気持ちで大人になってから初めた書道ですが、いつの間にか私の方が夢中になり、気がつけば師範までとってしまいました。眞墨書道教室に通って来る生徒さんが、楽しく、そして上達の喜びを感じられるよう、寄り添って共に時間を過ごしていきたいと思っております。
眞墨書道教室では事務局長として、生徒様のサポートや体験レッスン窓口を担当しております。どうぞよろしくお願いします。
【経歴】
・2010 眞墨書道教室 入会
・2017 書道師範取得
・2019 日本教育書道藝術院誌上書初め展
「特選」 受賞
・2020 書道教室墨花空間 開講
・2023 日本教育書道藝術院誌上書初め展
「優秀賞」 受賞
・2024 日本教育書道藝術院誌上書初め展
「優秀賞」 受賞
* 日本デザイン書道作家協会 会員
*書道・フラワーアレンジメント教室 墨花空間 主宰
近藤翔奏 先生
こんどう しょうそう
眞墨書道教室 チーフ講師
担当クラス: 土曜キッズクラス
みなさま、こんにちは。
師範養成コース第3期生として眞墨書道教室で勉強中の翔奏です。
小学2年生から高校卒業まで続けてきた書道。一度は離れましたが、社会人になってから眞墨書道教室に通い始めました。新たな書の魅力、楽しさを感じつつ、苦戦しつつ…練習に励んでいる日々です。
子供達の書の上達に役立てるよう、楽しんで学べるよう、精一杯サポートさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
【経歴】
・2014 眞墨書道教室 入会
・2018 眞墨書道教室
師範養成コース第3期生 受講中
・2020 日本教育書道藝術院誌上書初め展
「優秀賞」 受賞